案件紹介

【募集終了】AWS技術サポート支援 / 米国・国内製薬

期間 2023年10月~ 長期案件
単価 スキル見合い
案件内容 ■作業内容:
大手製薬企業様でAWS知見者が不足しており、クライアント提案担当者がやりくりに苦労しているという課題がある。
インフラやセキュリティ、DX推進室など、複数の部署が関与しているため、提案活動を進める上での調整が必要となる。
業務概要としては、インフラ側との調整や、新たな要件部分の対応、構築は他のベンダーに任せ、品質レビューなどを実施する。
ただ、要件が固まっているわけではないため、柔軟に対応していただける方を歓迎します。
期待される役割については、開発等のテクニカルが7割、若い人が多い事から若手のマネジメントが3割くらいのイメージとなります。

平均年齢:20代
チームビルディング上、年齢が近いのが望ましいです。

下記想定される業務一覧
・AWS技術支援(有識者助言/提言、テック技術サポート、問い合わせ対応支援)
・担当社員/PMサポート
・ユーザーコーディネート、ベンダーコントロール
・その他QCD管理業務
■必須スキル:
・圧倒的ハイクオリティに1人称でPython開発が可能な方
・AWSサービス全般精通
・実際に構築・設計周りをビジネス利用で携わったことがある
・AWS環境の統制・セキュリティ、自動運用などの経験があればベスト
(AWS Organizations、TransitGateway、SecurityHub、GuardDutyなど)
※スキルについては、ご提案時に具体的な経験・期間をご教示下さい。
■歓迎スキル
・18歳~30歳ぐらいの高度技術者であればなお可
・データ活用基盤(RedShiftなど)の設計・構築・運用経験などのAWSスキル以外含む
・英語の会話や通訳が出来る方
・Pythonによる高度なデータサイエンティスト有資格者
・国家間を超越出来る方
・ユーザー部門からのAWS利用ニーズに対する要件確認やアーキテクチャ支援など
・AWSインフラ部隊とのやり取り、ポリシー展開におけるインフラ部隊との調整など
■作業場所:基本リモート
※クライアントオフィスは大阪またはアメリカ合衆国内
■面談:1回(元請)
■勤務時間:9:00-18:00

TOP